本日 42 人 - 昨日 129 人 - 累計 110442 人
鎌倉五山第一位の建長寺の紅葉です。
もう終わりまじかな紅葉でしたがところ
どころに鮮やかな紅葉が残っていました。

建長寺の紅葉は奥の半僧坊が素晴らしい
です。

紅葉4連です。

a1




半僧坊の紅葉です。


a2

[画像:5791770]


茅ヶ崎海岸から富士と金時山から続く伊豆の
山々です。

a1

次の写真は海岸に至る陸橋の上から写した
サザンの桑田さんの母校です。
その他茅ヶ崎小学校には加山雄三。尾崎紀世彦など

a2

沢山います。
海岸近くの別荘街を散策していたら瀟洒な
レストランを見つけました。
入口に飾ってあるミズゴケにの中にガーベラと
カラーを入れた生け花、庭木に吊るしてあり
ました。
素敵な造形に感心でした。

a3


湘南海岸の富士

2016年11月26日
雪降りの朝(あした)は裸ん坊の洗濯」と昔から
言われて来ていましたが昨日は「裸ん坊」とはいえ
ませんが晴れで一昨日よりだいぶ暖かったので海岸
まで歩き自由に散策しました。

a1


富士はたっぷり雪を被り伊豆の山々も見えました。

a2

a3

家に帰り万歩計をみると歩いた距離は19.3㎞、
消費カロリーは325.2kcaでした。


昨日は天気予報どおり朝起きてみると雪が降って
いました。

a1

東京、横浜が降っても湘南地方はなかなか雪は
降りません。

a2

一昨年、雪がたまたま降った記憶があります。
朝の雪の様子です。


a3

椿か山茶花か。

2016年11月23日
高速道路の脇道の並木に綺麗な花が咲いていました。
寡聞にして山茶花か椿か解りませんでした。
そこで図鑑やnetで調べてみました。
1.咲く時期・山茶花は10月~12月。椿は12月~4月。
2.葉の大きさ・椿:山茶花=10:7
3.椿は花ごと落ちる。山茶花は花びらが散る。

この花は花びらが散っているので「山茶花」だとおもいます。

違ったら「ゴメン~~」



a4

我が家の道路脇の庭の一部に「乙女山茶花」が
今を盛りとさいています。

a0

今年はつぼみをたくさんつけ花も多く咲いてい
ます。
a1

椿にも「乙女椿」がありますがよく似ていますね。
風が吹くと花びらが散って道路に落ちるので
掃くのが毎日です。


a2

★ 山茶花の 花びら掃くのが 日課なり





家の近くに大きな団地があります。
この団地には「団地八景」が設けられていて
その一つが団地中央通りです。
ここは四季こもごも色々な花が栽培されて
いますが特に印象的なのは初冬の紅葉です。
1.中央通りの紅葉4連。

a1


2.休憩所周囲の紅葉。


a2


3.鮮やかな紅葉。

a3



紅葉最中。

2016年11月17日
茅ヶ崎市役所、文化会館などの前に位置する
中央公園の紅葉が今、盛りとなっています。
写真は
早朝公園の中を独り歩いている、紅葉を鑑賞
しているのかなあ。

a1

文化前の紅葉です。

a2

通りに面している並木の紅葉です。

a3


a3a3菜園の皇帝ダリアが咲きはじめました。
今年は日照時間が少なかったため花の
豪華さは少々足らない気もしますが
強い台風がなかったため幹に高さは4m
にもなりました。
菜園には4本植えてあるんですがそのうちの
2本の花です。



a3

大船Fcの花壇です。
マリーゴールドの花々の中に一際大きな花びら、
皇帝ダリア、いや、何だろう?
確かめてみたらやはり皇帝ダリアでした。

a1

あの4mにも成長するこの植物が50cmぐらいで
花が咲いている、それも沢山さいている。
枝を切り取り挿し芽をしたにちがいないと思う。
Fcの方々はいろいろなものに挑戦していますね。

a2

そのた、マリーゴールドとサルビアの群生です。

菜園でも皇帝ダリアが咲き始めました。
4mもありますよ。

a3


雪を被った富士

2016年11月13日
昨日は暖かな小春日和でした。
小出川に出かけたら富士が雪を被り美しく
聳えているのが見られました。
そこで大船Fcの菊、薔薇、温室の花、花壇の花
など贈る画像を一ぱい写してきているんですが
昨日の富士が素晴らしかったので先に投稿しますね。

① コキアの群生の前に聳える富士。
a1

② 小出川の土手から写した富士。

a2


③ 裾野に蜘蛛が流れている富士。



菊の盆栽が展示されていました。
盆栽には興味があったんですが手間がかかると
思い見るだけで楽しんでいました。

最近、諸外国で日本の盆栽が人気で一鉢数千万円、
いや1億円の値がつくということが紹介されて
いましたよ。推定の値段らしいですが…。

a1

菊の盆栽、この根の張り方などを思うと作者の
非凡さが心に沁みとおります。


a3a2

大船Fcno菊花展、まだやっているという
ので気晴らしに出かけてみました。
大船駅を降りると美しい観音さまが元気を
出しなさいというようにこちらを向いている
ような気がしました。
この観音様は最近外国人の人気の的だという
ことを聞きました。そういえば前回来た時
大勢の外国人が写真を撮っていました。

Fc菊花展の花々です。

1.観音様と小菊の懸崖つくりです。

a1

2. 菊の花の4連です。

a2


3.管ものの小鉢です。


a3


冬 近 し


 

昨日……………

葉を落とし尽くした銀杏の梢に          

多彩な夏の幻想を葬った



そして 今日  

仄かな 悔恨と諦観の中に

沈鬱な冬の日が近づいてくる

ビル街の並木が息をとめ

硬質なアスファルトに落ち葉が乱舞する

そぼふる小雨は 出来たてのネオンを

乱れ散らし それだけの世界を作る



しどけなく 酔いしれた 女、男

自嘲めきながら十字を切る



ちょうど

その頃

木枯らしが 黄昏の挽歌を奏でる


そして

落日が トロイカに乗って過ぎる

存在は灰と化し

夜の中に 生きようとする 心だけが

息づいている

単調な心臓の鼓動






○自分史が嘘が多いと苦笑い
○苦笑い書くのはすべてましなこと
○ましなこと書いてニタリと笑み浮かべ
○笑み浮かべさ~あてもっと脚色を
○脚色を残して子等への土産かな

子供たちはすべて承知の助。それでも豊かな
コミがある。

○米軍の家族の犯罪裁けない
○裁けない日本の独立空ごとか
○空ごとか治外法権続いてる
○続いてる沖縄の苦しみ今も尚
○今も尚日本の空を米軍機

○ 一年も矢のごとく去る齢(よわい)かな
○ 齢かなされど前向き歩こうよ
○ 歩こうよ心も体も健康が
○ 健康が貧なる吾の財産よ
○ 財産を残さぬ吾は江戸っ子でぃ
○ 江戸っ子でぃ宵越しのかね持たぬ癖(へき)
★ 家内だけにはすこしでも残してあげたいが……ああ。

神奈川県の鎌倉の大船フラワー・センター
では今、秋薔薇が盛りとして咲いています。


bdh91

bdh84

bdh83

bdh75

bdh69

bdh67